Lehua's Happy hour!
舞い散る桜吹雪、
本当に綺麗ですネー。
さてさて、
今週は、嬉しいサプライズがありました!
ハラウへの階段を登っていると、
何やら 生楽器の音・・・・・
ん?ドアを開けてみると、
OHANAでお世話になった
Takaさん&ダルビッシュ君(仮)【注1】 が
楽器を片手にスタンバってるではありませんか!
これから月1回のワークで
生演奏をしていただけることになったとのお話でした。
こんな機会はそうありません!!
いつもの「鬼べ」【注2】
&カヒコ練習を終えた後、
『Green Lantern Hula』 を、
生演奏で!練習させていただきました。
4番、5番がまだ入ってなかったので
振りを入れましたが、
みんないつもより スイスイ 振りが入ってたネ。
通しで何回か躍る頃には、
転調あり、テンポアップありのアゲアゲアレンジに
アドレナリン出まくり!
奇声発しまくり!!
とにかく楽しかったですネ~
Takaさん&ダルビッシュ君(仮)も
参加しての締めのあと、
誰からともなく・・・
そのまま即席 Mele Hula Party が始まりました。
チーム Kipahuluちゃん。
Takaさん思い出の曲との事!
生のkipahuluは初めてだったネ。
そしてやっぱり思わず鏡になっちゃう先生。笑
スローテンポのパートまで演奏していただいて、
うっとり。。
Hilo~ あらためて、美しい音階・・
なんと、Kumu も ひとひら・・・
美しい舞いを ご披露下さいました。。
しかしすっかり見とれている間に曲も後半・・・
写真撮り損ねた・・・
全員 ガン見でしたね。。・・
何曲演奏していただいたでしょうか・・
次々奏でられる素敵な演奏にみんな大満足でした。。
Takaさんを階段下までお見送りに行くと
、写真は撮れませんでしたが
超 cuteなワンちゃん(ブル・テリア君でした。)
がお迎えしてくれました。
車の中でお留守番していたとの事。
いい子・・・
Takaさん、ダルビッシュ君(仮)、
素敵な時間を、
本当にありがとうございました。。
超happyな時間に酔いしれた一日でした。。
ある意味、お花見でしたネ。
Takaさんは明日のワークから
来ていただけるそうです。
参加の皆さん、目いっぱい楽しんで下さい!!
しかしとにかくまぁ大騒ぎ、大はしゃぎ・・・
菓子折り持って近所に挨拶回りに行かなきゃ級でしたね。。
あ、あともう一件、挨拶に行かなきゃいけない所が・・
そう。ご近所の消防署さんです。
昨日もお一人見学に来てくれたのですが、
例によって場所が分からず吸い寄せられるように消防署へ・・・
ちょうど消防署員の方が、
笑いながら手馴れた手つきで案内しているのを
わたくし目撃いたしました。
これで何度目かな。。
多分そろそろ、朝礼で言われてますよ。
「えー、フラダンスの場所ー、各自把握しておくようにー。」って・・
もしくはホワイトボードに地図書いてたりとか・・
一度ご挨拶に行きましょう。kumu。。
【注1】 ダルビッシュ君(仮)・・・Takaさんが連れてきてくれたイケメン君、ダルビッシュ似の男の子。茅ヶ崎在住。 かなりドキュンなレフアの面々は、危うく 『ダルビッシュ君争奪!第2回ツイスター大会!』 を開催するところでした。
しかしとんでもなく壮絶になりそう&その姿にダルビッシュ君本人がドン引きするよ・・と断念。皆さんごめんなさい。。寄りで撮った写真が1枚も無い・・。ホントにイケメン君です。また来てネ。
【注2】 鬼べ・・・「鬼ベーシック」の略。 女将命名。 わたし爆笑。 鬼のようにキツいベーシックのこと。
0コメント