懇親会

たまにはみんなで食事でもということで、懇親会(夜宴)が行われました今回のお店は以前『おつ会』でお世話になったkuo(クオー)です。
まずは幹事さんの用意したクジを引き、書かれたチームごとに着席。(クジを使って折鶴を作成中)
本日はインドへ帰国中のチャンドラさんに代わり、シンさんがナンを焼いてくれますタクサンヤクカラマッテテネ
ナンが次々に運ばれ、あっという間にテーブルがいっぱいに食べるスピードが追いつかず、ナンが3枚重ねのお皿もありました(Kokuaの前にある飲み物は、この日『名犬』と命名されたラッシーです)
おつ会』でナンをちぎるのに苦労したちーままも今回は余裕の様子。どうやら焼きたてのナンは柔らかく、握力が無くてもちぎれるようです。ヨカッタネそれにしてもモチモチして、とっても美味しかったなーここで幹事さん考案のゲームその1血液サラサラ ロシアンルーレット!!運ばれて来たのは美味しいオニオンドリンク運が良ければ(?)オニオンドリンクに米酢をミックスしたスペシャルドリンク
さあ、アタリを引いたのは・・・。Kumu、Kokua、Makiちゃん、Kazuちゃんパパの4人!当たった4人にはお店の方からオニオンドリンクのプレゼント早速開けて飲んでみると「甘くて美味しいー!!」でも米酢入りも酸っぱくて美味しかったとのご意見もありましたよ。ゲームその2チーム対抗 ヒンドゥー語伝言ゲーム!!シンさんから出題されるヒンドゥー語をチームごとに伝言して、最後の人がシンさんに答え合わせをしてもらいます。問題は「私の名前は○○です」と「何歳ですか?」をヒンドゥー語で。答え合わせ中のPanちゃん
とても流暢に答えていましたが、ヒンドゥー語で「21」の発音に似ていたようです。当然シンさんの判定は ザンネンデシタ楽しい時間はあっという過ぎ、最後に全員で記念撮影急なお誘いの上、翌日3時起きのKazuちゃんパパ、最後までお付き合いありがとうございました!
本日の幹事さん(NaoちゃんとMakiちゃん)はお世話になったお店の方々と一緒に
幹事さんから一言皆さんお疲れ様でした準備が至らない幹事でスミマセンお店の方もバタバタしてしまぃ、カレーが出るのが遅くなってしまったりで申し訳なかったですでも皆さんが楽しんでいたようなので安心しましたヒンドゥーのお勉強もできたし、爆笑伝言ゲームでしたね次のパーティーも楽しみにしてますよろしくね、Mikiちゃん、ちーちゃんNao幹事と言いつつNaoさんがほとんどやってくれました私はサポートをさせてもらっただけですでも初めて懇親会に参加させてもらって楽しかったですゲームも楽しんでもらえて良かったですMaki幹事のお二人、楽しい企画をありがとうございました。今回は普段スタジオで会うのとはまた違った話をすることができました!「どうやらMちゃんは水戸黄門が好きらしい」とか 笑それでは次回幹事のちーままと水戸黄門好きのMikiちゃん、よろしくお願いしますOKAMI

Hula is...

千葉県八千代市を中心に活動するフラハラウ

0コメント

  • 1000 / 1000