Kahalaopuna@Roppongi
イベント目白押しの6月 。その中でもみんなが一番ワクワクしていた、kokuaのミスフラハワイ参加!行って来ました六本木。遅くなりましたがご報告です。今回の応援グッズは、衣装のラベンダー色と同じカラーのシュシュ。六本木チーフYukiちゃんが、綺麗な糸を選んでくれました。作業は前半:Yukiちゃん&チームクプナさん、後半:木曜チームで行う予定でしたが、前半チームのあまりの仕事の速さに後半チームは出番なし。笑夜スタジオに駆けつけた時にはすっかり完成・・ほんとにいつも、ありがとうございます。。
余談ですが・・kupunaさんがシュシュを作る時、いつも気付くと終わってて・・作ってるところを実は一度も見たことありません。いつか作ってるところを見てみたい・・もはや 『鶴の恩返し』 的な。そして、完成したシュシュをラッピングし、今後伝説となりそうな素晴らしい色紙を作ってくれたのは、 Sno 。まさに『神 降臨 』の仕上がり。。ブーフの柔らかい温かい表情に、Snoの深い深い愛情と、今までの二人の時間がにじみ出てるね。Snoにしか描けませんこれは。
私の大失態で、若干表記に間違いはありますが・・笑とにかくみんなのalohaを持って・・・
グランマの大きな大きな愛情もドレスに込めて・・・
スタジオ最後の練習でも、本当にいい表情してました。
さぁ当日です。場当たりの様子。今日の舞台はこのコンクリートの円形広場。ここに kahalaopunaが舞い降ります。
続いてバックヤードの様子。T姉さん恒例の「痛かったら言ってネー。」のやつ。笑「痛い!」と言っても絶対やめてもらえないのを知ってる kokua はひたすら耐える。笑 kumuは踊る。笑 『Enjoy~ my baby~』
レイは直前まで霧吹きでケア。グリーンの多いこの色合い、ドレスによく映えてとても綺麗だったネ。
そしてこちらは応援部隊。みんなでお揃いのヘアピースも付けました。 Emiちゃんはネイルもラベンダー。
kokuaが一晩ずっと連れていたブーフと、Snoの魂の色紙を持って、応援準備完了!
直前に、ほんとは1番見に来たかっただろうに、仕事で来れなかったSnoにメール。『踊るよ! 』そして・・・・Tuahine が優しく見守る中、 kahalaopuna is coming...!! Lei ana‘o Manoa I ka nani o na pua.....
‘O Kahalaopuna, he aloha e....
I ka ‘iu o Manoa.... mohala ka lehua.... Ho‘omalu ‘ia e na kini akua....
He u‘I kaulana a he milimili ‘oe....
‘O ka beauty o Manoa.... ho‘oheno nei....
『最後にとてもいい風が吹いたよ・・』okamiがそうつぶやいてました。六本木のど真ん中が 一瞬 Manoa の森になったね。本当に綺麗でした。。。hula の後インタビューも終えて、ホッとした笑顔でkumuの元へ。
この日のステージは本当に賑やかでした。出場者の皆さんの華やかなステージが終わった後も、Kumu Nani Lim Yap の即興ワークショップ有り、
Lim Family のステージ有り、
Miss Aloha Hula のステージ有り、
大興奮の(私だけ?笑)kane ダンサーのステージ有り、
都会のど真ん中とは思えないほどとても気持ちよくて楽しかった!ステージ後、みんなで記念撮影。kazuちゃんパパ、紫のポロシャツ似合いすぎです。笑
kumuとのショットの後は・・ミッキーマウス状態へ。
Ryoちゃんも、よく来たネ。
そんな中、T姉さん、これ何ですか?笑
ひっそりとkokua のステージを見守っていたらしい tsutiyaさん、全部終わってからようやく登場。
スタバでようやく一息の図。。
夕闇迫る中、各賞の発表があり、そのまま打ち上げへ流れ込む!
応援&打ち上げに参加してくれたゲストのお二人、ありがとうございました。まさかの師弟関係が生まれて何よりです。笑
ぶれてますが・・↓やけに盛り上がっていたテーブル。デート中の KenKen&Nao と、『打ち上げ行けません。。』と丁重にお断りされたはずの二人。笑 T姉さん、家に無事帰れましたか・・?
Akkoは激務明けの参加。もう多分40時間くらい寝ていないため、完全にハイ状態。『ポンパの中に虫がいる』 など、不思議&辛口発言を連発。笑そしてokamiに 『好みのタイプ、言ってみなっ』 と迫っていたチーちゃん。ちなみにガッシリタイプがいいそうです。笑コンテストに結果はつきもの。でもみんなみんな、全てが終わってみて思っていた事は一つ。 Big Big Mahalo Ai!!
あの日の Ai chan は、本当に Kahalaopuna でした。霧雨が降って、風が吹いて、本当に気持ちよかった。みんなを Manoa に連れて行ってくれて本当にありがとう。またたくさんの素敵な想いと経験をもらいました。。さて皆さん、もらってばかりじゃいけません。笑私達も、もっともっと、ガンバリマショウ!!
0コメント