Mahalo Nui Loa.

6月26日、来月の大きなステージに向けて、合同練習が行われました。気を引き締めながらも、他のクラスや姉妹カルチャーの皆さんにお会いできる楽しい時間でもあります。やっぱり Keiki ちゃんのフラにはみんなメロメロ。誰もかなわないね。笑さて、合同練習の後に、Tomo 姉さんより招集が。。(Tomo 姉さん、ここだけの話ですが、「何かお叱りを受けるのでは・・」と勘違いしていたシスターもいましたよ。笑)コンペチームが集められ、なんと嬉しい、愛情たっぷりのサプライズを頂きました。一人一人に手渡されます。中身を空けたメンバーは感激の涙。。。
 
中に入っていたのは、名前入りのキーホルダー。爽やかなキルト模様に、なんと裏面には、ハラウマークが!そのなんとも細かい手仕事に全員見入りました。。Hiromi 姉さんが時間をかけて一人ひとり、作って下さったとの事。みんな、驚きやら感激やらで、しばし放心してましたね。。Hiromi 姉さんに会えたのが本当に久しぶりな私は、思わず抱きつきしばらく離しませんでした。暑苦しくてごめんね。。自分たちの事ばかりに必死でカツカツな私達が、こんな愛情サプライズをいただけるなんて、本当にありがたく、幸せなことです。そしてキーホルダーにはみんなそれぞれに、かわいい天使が付いていました。
 
Kupunaさんには、アメジスト。『仲間との絆を深める。リラックス効果』Wahineには、ターコイズ。『大地と宇宙のエネルギーを肉体と調和させる。勇気を与える』Tomo 姉さんが愛情込めて説明してくれたこの言葉達は、まさに今の私達に必要なことばかりです。仲間、リラックス、大地、宇宙、勇気。一つ一つ、身体に染み渡らせて、いいイメージをみんなで共鳴できそう。『ガバメントケースにつけて、舞台裏まで持っていってくださいね。』とTomo姉さんから。見るたびこの5つの言葉を思い出して、魂を落ち着かせようね。ちなみにKumu には水晶。いつまで経っても未熟な私達を、辛抱強く導いてくれるクリアな輝きです。一人一人に、ハラウのみんなからのメッセージも頂きました。
全員分、みんな手書きで書いてくれたんだね。時間がかかったでしょう。大変だったでしょう。みんなからのエネルギーをもらって、背中をドスンと、最後の一押しをされたような気がします。みんなが少しでも誇りに思ってくれるような、そんな一体感のあるフラを目指して1分1秒、集中力を高めて、もっともっと、上を向いていかないといけない。Hiromi 姉さん、Tomo 姉さん、Nonちゃん、大事なすべての Sisters、本当にありがとうございます。
 
みんなの想いに応えるには、私達はまだまだ努力が足りません。残された時間、今までやってきた事をもう一度思い起こして少しでも、毎日前に進めるように頑張ります。おまけ:ビヨンセの即席サイン会。笑
------------------------------------同じ日の夜のコンペ練後には、これまでずっと一緒に練習に参加してくれたNonちゃんに、メッセージカードとレイを送りました。
レイはインスピレーションで、西洋ひまわりのレイ。いつも私達の練習を見守ってくれたNonちゃんが、ひまわりみたいだったから。Nonちゃんが首をかしげている時は、何かが合っていないとき。Nonちゃんがにこにこ見てくれてるときは、一瞬でもシンクロしているとき。後ろに回ったときは、誰かスウェイがずれてるんだな。横に回ったときは、ラインのチェック。自分、一歩前に出てない?地面に顔が付くほどに低いところから見てるときは、誰か、足の運びがおかしい。自分かな?みんな、Nonちゃんの動きと表情から色んなことを感じながら修正のきっかけにしていたはず。kumu より、『ひまわり』はハワイ語で Nana i ka la Nanala。”太陽を見上げる。”いつもいつも、謙虚で向上心をもって明るい方へ想いを向けているNonちゃんにぴったりです。ちょっと照れやのNon ちゃんは、みんなが居なくなってからメッセージカードをそっと読み進め、ツーっと一筋の涙を流していました。
個人的な話になってしまうけど、私は本当にいつもNonちゃんに助けてもらっています。何も分からずハラウに入ってからこれまで、彼女が居てくれたから、ここまで来れました。ずっとずっと、見守ってくれて、励ましてくれて、叱ってくれて、そしていつも背中を押してくれました。Nonちゃんの魂とともに、Hawaii へ行ってきます。

Hula is...

千葉県八千代市を中心に活動するフラハラウ

0コメント

  • 1000 / 1000